おはようございます、ペットメモリアルRinneの浅香です。9月9日《重陽の節句》です。今朝、《百舌鳥(モズ)》の鳴き声を聞きました。小さい秋が訪れています。
さあ、今日は月曜日。また1週間頑張ってまいりましょう!
本日のブログは、土曜日行った《ふるさと全国県人会まつり》での《ゆるキャラステージ》の第2弾を書きます。
毎年この時期、名古屋栄にある久屋大通公園=エディオン広場でおこなわれるイベントで、愛知県に住む各都道府県の《県人会》の人による、ご当地の名物・名産品の出店やPR合戦で盛り上がる楽しい催しです。
そしてそこに、各地のマスコットキャラクター、ゆるキャラが登場します。
今回は最前列の観客席を確保して見てきたので、いろんなゆるキャラを紹介します。…昨日のブログが前半で、今日は後半です。
まず最初は↑↑↑鹿児島県の《ぐりぶー》くん。彼には《さくら》ちゃんという奥さんと7人の子供がいます。
続いては↑↑↑島根県の《しまねっこ=性別不明(男の子?)》。2009年デビュー。
次は↑↑↑佐賀県嬉野温泉の《ゆっつら》くん。2012年デビュー。なぜかwikipediaには性別が《女性》となっている。
はい、↑↑↑こちらは山形県の《きてけろ》くんです。2013年デビューのようですが、指定日は2007年になっています。現在の肩書きは《おもてなし課長》で、《いく》ちゃんという妻がいる。
さて、↑↑↑こちらは山梨県の《やはたいぬ》くんです。2014年にデビューし、現在の肩書きは《甲斐市営業部長》です。
続きまして、↑↑↑長崎県の《がんば》くんです。2015年デビュー。《らんば》ちゃんという幼馴染もいる。
そして、そして、↑↑↑福井県のあわら温泉のキャラクター《湯巡権三》くんです。彼は《湯巡5兄弟》の三男。2006年デビュー。
↑↑↑なんと、『ゆるキャラ』という言葉を誕生させるきっかけになったのがこの鳥取県の《トリピー》くんです。なので古い!1997年にデビューしてます。
最後に、↑↑↑こちらは大阪・関西万博の公式キャラクターの《ミャクミャク》です。万博PRのために来てました。開幕1000日前にあたる2022年7月18日に発表されました。…1番新しい子だね。
以上が後半のゆるキャラ紹介でした。それにしても全国各地、ゆるキャラって結構な数いますよねぇ。昨日・今日で紹介したゆるキャラの中に皆様が知っている子はいましたか?…どの子が気に入りましたか?
《くまモン》《ひこにゃん》《ふなっしー》なんかはめちゃくちゃメジャーですけど、マイナーなキャラクターもそこそこ可愛い子っていますよね。
私は《うながっぱ》とか好きだなぁ。酷暑の多治見で、あの着ぐるみは根性以外のなにものでもないですよ。命をかけてやってると思うと応援したくなります。
ということで、Rinneも公式キャラクターを作ろうかなぁ。やっぱ、うちのすばる(柴犬)か猫たちをモデルとしたいですねぇ。どなたか考えてくださる方は、ぜひRinneのInstagramかXへご一報ください。