遠方からの寄付品

スタッフブログ

こんにちは、ペットメモリアルRinneの浅香です。朝は寒かったですが昼間はかなり暖かくてポカポカですねぇ。

1・2・3と並んだ日、12月3日です。

先日、名古屋市南区のT様が、わざわざRinneまで車で《寄付品》を持って来てくださったんです。

T様のお宅ではポメラニアンの《チョコちゃん》を飼っていました。

チョコちゃん

↑↑↑めちゃくちゃ可愛いでしょう!チョコちゃんは《保護犬》だったそうです。

で、亡くなられたチョコちゃんの愛用品を今回Rinneに寄付してくださり『活用できるようでしたら、ぜひ使ってください』とのことでした。

可愛い〜♡

ケージ、バリケン、フード、おやつ、バリカン、食器、お洋服などなど、使えるモノばかりで助かります。

弊社ペットメモリアルRinneでは、不定期ですが《寄付品バザー》を開催し、今必要としている子たちに少しでも安く提供できれば…という取り組みをしています。

そして、その売上金は《全額》市町村に寄付しています。保護犬・保護猫の《避妊・去勢手術》の足しにしていただくために。

実はこの寄付品バザー、飼い主さんから大評判なんです。ありがたいことです!

市販の価格よりかなり安いので、フード・おやつ、ペットシート、ケージ、キャリーケース、ペットベッド、カートなど、『ええ!本当にこの値段なんですか?』とびっくりされます。

常連さんはRinneのインスタやホームページをよく見てくださり、寄付品バザーがあるのを見逃さず必ずお越しくださいます。…そりゃそうですよ!だってホントめちゃくちゃ安いんですから。

ということで、最近はご寄付くださる方も多くなっていますし、寄付品バザーの開催を待ち望んでいる方も多くなっています。

食べかけのフード(開封済み)でもかまいません。あと、未使用でなくても、そんなに汚れてないグッズならいただきます(あまりにも使用感があるものはご遠慮ください)。

寄付品バザーだけでなく、動物保護団体さんへ持っていくこどあります。

使えるモノをムダにしたくない!みんながwin winであればイイですよね。今後ともペットメモリアルRinneの《愛の輪》をぜひご利用・ご活用くださいませ。

タイトルとURLをコピーしました