すばるのお友達…誠ちゃん

スタッフブログ

おはようございます、ペットメモリアルRinneの浅香です。

今朝も冷えました。しっかり防寒コートを着てニット帽をかぶり、ネックウォーマーをして、手袋をはめて散歩に出かけました。

光る首輪を着けて散歩

すばる(うちの柴犬)は寒いのは全然平気!軽快に歩いて行きました。いつもすばるの行きたいところへ好きなように行かせています。

1回に1時間ずつ大体4kmの散歩を朝夕2回行ってます。結構遠くまで行くこともあります。

朝の散歩は5時頃には出かけるので、今はまだ真っ暗。上の写真のようにピカピカ赤く光る首輪を着けて、私は懐中電灯を持って行きます。

時々、散歩やお墓参りに行かれる高齢者と会うと『あら、ピカピカしとるのは何かと思ったら、ワンちゃんの首輪ですか』とか『あ〜犬の散歩?…何が光っとるのか不思議だったわ』なんて言われます。

そしてすばるは《おっちゃん=高齢男性》が好きでして、すれ違うおっちゃんに興味を示して尻尾を振って近付いて行くんです。

犬好きなおっちゃんは『おー可愛いなぁ』と言って撫でてくれたりします。『チカチカ着けてイイじゃんか!』なんて言われて喜んですりすりしていきます。

すばるは《保護犬》で、おそらく1歳になるかならないかくらいの時にうちで迎えました。なので、多分前の飼い主さんは《おやじ》だったんじゃないか?と推測しています。

夕方の散歩は、最近は日没も早く17時には暗くなってしまうし、日が暮れると寒くなってくるので15時半頃には出かけます。逆に真夏は暑くてアスファルトがいつまでも熱を持って下がらないので19時過ぎとか遅い時間に出かけます。

夕方の散歩では(時間帯が一緒なので)近所のいろんなワンちゃんと会います。

最近では《チコちゃん》《くるみちゃん》《くうちゃん》たちが好意的に寄ってきます。…すばるはフリーズしちゃってますが。

他にも《はなちゃん》《テトちゃん》《マロン君》《りゅう君》《やまと君》《小夏ちゃん》《レモンちゃん》《かげはや君》という犬友達がいます。

すばるがうちに来たのは2016年3月11日です。あれから8年経ちました。

以前は《クロちゃん》《太郎ちゃん》《はじめちゃん》《ミルクちゃん》《ふじ子ちゃん》そして《誠ちゃん》というお友達もいました(過去形です)。

8年の間にすばるの先輩方が亡くなりました。中でも《誠ちゃん》コーギーです。

誠ちゃんの家の前を通ると、誠ちゃんが家から飛び出して来るので、2匹で走り回ってよく遊びました。誠ちゃんの飼い主さんもおっちゃんです。だからすばるは誠ちゃんの飼い主さんにもすごく懐いていました。

『すばる!お座りしりん、おやつやるで』とおっちゃんが言うと、誠ちゃんがすばるを押しのけ我れ先におやつをもらいに行くので『誠!お前はさっき食べたでもうイイだ。すばる、こっちにおいでん。こら!誠はダメ!お前はちょっと食べ過ぎだで。すばる、遠慮せんでこっちで食べよ。誠じゃない!』と、誠ちゃんに取られそうにしながらもらってました。

…その誠ちゃんが先月亡くなりました。

すばるとすごく仲良くしていたので悲しいです!

残念ながらご葬儀をRinneではやらなかったので、亡くなったことをつい昨日知りました。…ご冥福をお祈りいたします。

誠ちゃんの飼い主であるおじさんが、『わしは誠を毎日風呂に入れる』と言ってましたし、おじさん自らがバリカンで誠ちゃんのカットをきれいにしていましたし、ハーネス・リードなしでお散歩できるくらい躾けていました。

誠ちゃん!すばると仲良くしてくれてありがとね。虹の橋のたもとで元気に楽しく遊んでね。そして、すばるのことを天国から見守っていてね。

タイトルとURLをコピーしました