こんにちは、ペットメモリアルRinneの浅香です。
いや〜今年も感動しました!
昨日・今日と《箱根駅伝》の往路・復路をしっかり観戦しました。…あっ、もちろん自宅のテレビでですけどね。
毎年、箱根駅伝は私にとっては絶対に外せないです。今年は予約が入らなかったので、2日ともフルにリアルタイムで見ることができました。
スタートの午前8時前までにはうちのリビングのテレビの前にYogiboを置いて陣取り、箱根駅伝の中継の合間のCMの時に急いでトイレに行ったり飲み物を用意したりして見ていました。…もう片時も目が離せない!って感じで。
私にも息子がいます。この箱根駅伝で走る大学生はどの子も自分の息子を見るようで、本当に手に汗を握って『頑張れ〜!』という気持ちになってしまうんですよね。
それはそうと、私がテレビの前でずっと中継を見ているので、うちの猫たちが寄ってきて私にくっついてくつろぎます。↓↓↓
くっついてくると私も猫たちも温かいからイイんですけどね。
しかし《青山学院大学》は強いなぁ。結局往路・復路とも優勝。…安定の走りですものねぇ。
選手を支える家族や友人、周りの人。みんながいるからこその成果です。それは選手だけでなく私たちにも言えること。今年もみんなに感謝して頑張っていかなきゃいけない!と思います。
さあ、今年も箱根駅伝の選手たちを見習って、気を引き締めて頑張ります。