春よ来い早く来い3月

スタッフブログ

『ペットが亡くなったけど、どうしよう!』そんな時はすぐに【ペットメモリアルRinne】にお電話ください。0532-25-2204まで。

おはようございます、自社のPRを欠かさないRinneの浅香です(笑)。

今日から3月です。

昨日、アメリカとウクライナの首脳会談が行われましたが、なんと激しい口論になってしまい合意文書の署名には至らず記者会見も中止になってしまったようです。

ウクライナ側からすれば『今、この戦争はロシアとウクライナの問題であり、第三者のアメリカからあーだのこーだの言われたくない!』って感じでしょうか。

アメリカ側からすれば『今どき戦争はダメでしょ。それも長期にわたっていて犠牲者も多数出ているのに』と仲介をかって出ているのでしょうね。

なかなか見解の相違は難しいです。

これ、個人でもそうですよね。《人間関係》ってホント厄介です。相性もありますしね。

実は先日、シルバーカレッジの女性班長の慰労の食事会があり出席しました。楽しく談笑しながらランチしました。

今までそんなに接触がなかった方ともお話しできたのですが、十人十色でいろんな性格の人がいます。

私の性格は、決断力も早く白黒ハッキリしたい方ですし、合理的に素早く問題を処理したい人間です。

ところが、近くに座っていた方はおっとりとしていて話し方もゆっくり、あまり物事真剣に考えない感じで『皆さんに合わせますよ』という柔軟な性格。『まあ、何とかなるでしょう』的なお考えの方でした。

私とは真逆?かな。

世の中《凸と凹》で成り立っていると思いますので、それはそれで良いでしょう。

ですが《類は友を呼ぶ》のことわざのように、友だちとして付き合っていくのは自分の性格と似ている人の方が楽でしょう。

人間関係も一旦亀裂が入ると、修復に時間がかかるなんてことがよくあります。『もうあなたとは《絶交》よ!』なんてことになったら深い溝ができてしまったワケですから。

信頼を取り戻すというのは難しかったりします。

人と人、国と国、いろんな関係がありますが《和解》に向けての《雪解け》ができ、春の日差しが降り注ぐことこそ《平和》に繋がります。

3月です。暖かな春の日差しが欲しいですね。

タイトルとURLをコピーしました