こんにちは、《ミルクボランティア》をしているペットメモリアルRinneの浅香です。
お預かりしている3匹の子猫たち、もうやんちゃです!日に日に成長していきます。
この子たち、来週の月曜日(19日)に動物愛護施設にお返しすることにしました。
『それまでは私の部屋で自由気ままに、もう好き勝手に過ごしてイイからね』と《乳母=私》は甘やかしています。
今日のアイキャッチの写真、笑えるでしょう。…大あくびしています。
もう『ここは僕の(私の)家だよ』とばかりに悠々自適にくつろいでいます。
8畳の私の部屋は、余分なモノは一切置いてないのでしっかり広く使えます。そこをチビら3匹が走り回っています。あの小さな身体でフル8畳のヤードを走れば結構な運動量になると思います。
私が部屋に入っていくと『あっ、母ちゃんだ!』とばかりに3匹が一斉に走って寄って来ます。…もう、これがめちゃくちゃ可愛い♡
で、『ごはんだよ』とお茶碗を並べると我先にと食べだします。

しばらくガツガツ食べていますが、満腹になるとさっさと遊びに行ってしまいます。この子たちは毎日が《食う》《寝る》《遊ぶ》です。…昔そんなセリフで《井上陽水》さんが出ていたCMがありましたよね。えっ、知らん?
で、最近、私に寄ってきてくれるのは嬉しいのですが、とにかく爪が《針》のようでして、ピョンと飛び乗ってきたり、脚にしがみついて登ってきたり、腕に絡みついてくるその時々すべて爪で引っ掻かれ、もう全身引っ掻き傷だらけです。
この子たちの爪は小さくて細くて鋭いので、薄手の服なんか当然貫通して刺さります。だから本当に針で刺されているのと同じで『痛い!ちょっと辞めてよ』が、日に何回もあります。
最近は段々高いところへ登るようになりました。ちょっとした高さならよじ登りますし、そこからピョーンと飛び降ります。
甘やかしの乳母は『あっ、危ない!』とハラハラしていますが、子猫たちは身が軽いので、多少転がってもすぐに立ち上がって走っていきます。…昔で言う《キャット空中3回転》的なものでしょう。えっ、知らん?

↑↑↑うちに来た当初はこんなあどけない顔していた子が…

今は果敢にケージをよじ登ってくるほどになりました。↑↑↑


何が変わったって、耳がぴーんと大きくなったのと、なにげに顔つきもしっかりしてきましたよね。
成長著しく、乳母としては大変嬉しい日々です。あと少し一緒にいようね。