こんなのみ〜っけ

スタッフブログ

おはようございます、Rinneの母は今日も元気です。ただ、最近ちょっと体重増加が気になってまして、大好きな《あんこ》や《せんべい》をちょっと控えないとヤバいかな…と思っております。

なんて書いてるはなから、今日はスーパーで見つけた新商品を載せちゃいます。

今日のアイキャッチの写真のパンは《大阪王将》監修の《餃子棒》という惣菜パンです。餃子の具材をもちもちの生地に包んだモノで、食べてみたら確かに餃子のあんというか豚まんの中身みたいなのが入ってる感じでした。でも、ニンニクはきいてなかったです。…これお昼に食べたらニンニクのニオイがぷんぷんして、午後からの仕事に差し障りが出た、なんて困るしね。

それからこれ、《おっとっと》の甘いバージョン。

普通にサクサクした《おっとっと》ですが、《ミルクココア味》と《塩キャラメル味》なんで、甘いです。でもいける!

今までのおっとっとは《塩味》《コンソメ味》などしょっぱい系が定番でした。ところが真逆の甘い系に発想を飛ばしたわけですね。ホント色々と考えますねぇ。でも、この甘い系が売れるようなら、このまま《イチゴ味》とか《バナナ味》とか《抹茶味》なんて展開もできるかも。

何事にも言えると思いますが、物事《固定観念》をちょっと向こうに置いといて、ということも時には必要かもしれません。特に最近はダイバーシティ=多様性の時代ですから、『これはこういうモノ』とか『こうでなくちゃ』という視点から離れて、新しい見方をしてみるのもアリだと思います。

先日読んだ本にこんなことが書かれていました。

仕事をする上で意見や発想を求められた時に『私なんか何にもできないので○○さんの意見に従います』とか『僕にそんな能力はないですよ』と《謙虚》な姿勢を示して無難に周りと協調しているかのような発言をする人がいます。

これはある種の《逃げ》だそうです。

確かに出された意見や提案に賛成して同調するのであればそれはそれで良いのですが、もっとできる人間はそこからさらに『こうすればもっと良くなるんじゃないですか?』という踏み込んだ物言いがあると書いてありました。たとえそれが正解でなくても、自分らしさを加えた意見が言えることが発展につながるということです。

10人10色と言います。100人いれば100人の考え方や発想があると思います。オンリーワンを大事にして、自分なりの新しい物の見方をしてみるとイイかもです。

コメント

タイトルとURLをコピーしました