土曜日にIKEA長久手に行った時、IKEAレストランでハロウィン限定の真っ黒な《コウモリパンケーキ》を食べました。
今日はパンケーキつながりで【エッグスンシングス】の話を書きます。
エッグスンシングスは1974年にハワイで誕生しました。ふわモチのパンケーキが有名で、うず高く盛られたホイップクリームでもよく知られています。
この辺りでエッグスンシングスへ行くとなると、《名古屋PARCO店》か《ジャズドリーム長島店》か《ららぽーと名古屋みなとアクルス店》ですねぇ。
私は名古屋の栄(…正確には矢場町)にある【眼科 杉田病院】で角膜移植を受けてから定期的に受診しています。で、その時に名古屋PARCO店によく寄ります。
エッグスンシングスのイイところは、定番のパンケーキだけでなく、季節ごとにいろんなバリエーションのパンケーキが登場すること。
ちょうど今の時期は《さつまいもブリュレパンケーキ》や《ハロウィントリックパンケーキ》があるようです。
そして、来月からは《りんごと紅茶のパンケーキ》が予定されているようです。…あ〜食べたい!
↑↑↑ これは、ほんのりグリーンのホイップクリームがクリスマスツリーをイメージしているクリスマスバージョン。
今日のアイキャッチ画像は夏限定のトロピカルフルーツパンケーキです。
ちょっと前には《モンブランパンケーキ》があったようです。他にもティラミス風があったり、チーズケーキ風があったり、抹茶風味があったりと、本当にいろんなパンケーキが楽しめます。
日本には四季がありますし、いろんなイベント・行事もあります。それを上手く使って、常にお客さまをあきさせない商品の展開って素晴らしいですし、見習わないといけないところです。
ペットメモリアルRinneでは《季節限定》というモノは提供できませんが、店内の装飾は1年を通して色々と変えていきたいと思っています。
ですので、直接ご葬儀に関係なくても、事前見積もりですとか、施設見学、はたまた(…動物園感覚で、変わった生き物の)私たちに会いに来ていただいても結構ですので、ぜひお気軽にお茶でも飲みにお越し下さい。
最愛のペットちゃんを亡くして『超悲しいんですけど!』『やりきれないです!』というご家族様、ペットロスがひどくなってしまわないようにペットメモリアルRinneに来て、私たちに生前のペットちゃんのお話をいっぱいいっぱいしてください。いつでもお待ちしております。
そのうちパンケーキでも焼いてカフェ風におもてなししたいなぁ…と思っている浅香裕子でした。
コメント