おはようございます、ペットメモリアルRinneの母 エリザベスです。
今日、3月11日は《東日本大震災》が発生した日。2011年に起こったので、今年で13年が経ちました。災害で亡くなられた方々には、あらためてご冥福をお祈りいたします。
それと3月11日は、うちの柴犬=すばる(オス)を迎えた日なんです。2016年に、豊橋市の保健所=ほいっぷから保護犬を譲り受けたのがこの日。

上の写真は2016年当時、保健所にいた若かりしすばるです。縁あってうちの犬(子)になりました。今日で迎えて丸8年になりましたが、この先もずっと元気でいて欲しいです。
さて、昨日は豊橋市にあるホテルシーパレスリゾートにおきまして、《春彼岸 合同慰霊祭》を開催いたしました。
ペットメモリアルRinneは2021年9月12日にオープンして以来、第1回目の合同慰霊祭は2022年3月、コロナ禍真っ只中だったので、感染予防のため《リモート》にて行いました。
その後コロナが少しずつ緩和されて、なんとか直接皆様とお会いしての開催ができるようになりました。
そして今回またホテルシーパレスリゾートにて開催し、大変盛大に行うことができました。
回を追うごとに参加人数も増えて、今回は46組=106名の方にお越しいただきました。皆様、寒い中御足労いただきまして本当にありがとうございました。

法要の読経は、浜松市にあります《渡瀬みどり霊園=正授院》のご住職にお願いしました。…こちらのお寺では動物供養はもちろんのこと、人間とペットが一緒に入れるお墓も受け付けています。豊橋からなら40〜50分で行ける場所にあります。よろしければご参拝ください。

それから、今回も田原市在住の菊農家の斉藤さんが素晴らしい《菊花手水》を作ってくださいました。↓↓↓

粛々と読経が行われる中、皆様しっかりとお焼香をしてご供養され、最愛の我が子を偲んでいらっしゃいました。↓↓↓

そして、亡きペットちゃんたちの《メモリアルムービー》を流した時は、どのご家族様もみんな涙・涙・涙でした。
ですが、しんみりとしたままお帰りいただかないのがRinneです。
恒例の《ビンゴ大会》で『豪華景品ゲットだぜ!』ということで、今回は参加組数の半分以上の方に何かしらの景品が当たるようにいたしました。
…と、まあ、こんな感じでまじめに、そして楽しく、本当に喜んでいただけた慰霊祭ができました。

お帰りの際、皆様から『来て良かったです』とか『涙あり笑いありで楽しく過ごせました』とか『次回もまた絶対に参加します!』と言っていただけました。
なかなか至りませんが、社長の大嶽安奈、スタッフの佐野佳苗、そしてクセの強い母 浅香裕子の3人でこれからも頑張っていきますので、どうぞよろしくお願い致します。
コメント